ネットビジネスを始める時、初心者は何から始めたらいいのか、どのノウハウがいいのかあまり深く考えずに取り敢えずスタートしてしまう傾向にあります。
アフィリエイトやってますという割に、ワードプレスが使えなかったりキーワード選定がほとんどできていない事が多々あるので、私は初心者ほどトレンドアフィリエイトを実践して基礎を身に付けた方がいいですよという事をお伝えしています。
トレンドアフィリエイトができると他のジャンルや手法でもかなりの応用力が発揮されますので、実践する事で得られるメリットをご紹介しますね。
初心者に必要なネットビジネスの基礎がほぼ身につく
トレンドアフィリエイトはネットビジネスこれから始めて行くにあたり、必要な要素がだいたい揃っているので初心者が何から始めようか迷った時はトレンドアフィリエイトをおすすめしていますが、そもそもなんでおすすめなのかきちんと理由がありますので順にお伝えします。
私自身も最初はトレンドアフィリエイトからネットビジネスを始めて、ある程度稼げるようになる頃にはワードプレスの構築もできるし、キーワード選定もできるし、記事も書ける状態になっていました。
最初は何もできず、1タイトルを作るのに2時間くらいかかっていましたし、ワードプレスもどのように触っていいか全くわからない状態でしたが、2ヵ月くらい実践しているうちに大体の基礎的なことが身につきました。
せどりなどの転売ではキーワード選定やワードプレスの構築というようなスキルが必要ないので当然身につきませんが、実績ができたらワードプレスをサーバーにインストールして記事を書いたりして情報を発信していく方向に変わったりすることが多いので、やはり最初の段階で実績を作りつつスキルも初心者とは言えないレベルに上がって行くのはトレンドアフィリエイトかなと思っています。
では具体的にトレンドアフィリエイトで得られるメリットを深掘りしてお伝えします。
キーワード選定能力が上がる
アフィリエイトはキーワード選定ができなければサイトにアクセスを呼び込むことができません。
トレンドアフィリエイトも一種のサイトアフィリエイトのようなものですが、キーワード選定が少し独特なんですね。独特でありながら鉄板なところや、今まさに話題になっていることや、ユーザーはどの視点で検索するだろうか?ということをかなり意識しながら実践することになりますので、キーワード選定能力が格段に上がります。
特にキーワード選定がトレンドアフィリエイトの命ですからね。
ライバルのいないところでかつ、需要があってほぼ独占できるところを狙って勝つべくして勝てる記事を書いていきますから、おそらく他のサイトアフィリエイトよりもキーワード選定とキーワードの組み合わせなどに鋭くなります。
タイピングスキルが上がり記事が書けるようになる
最初にもお伝えしましたが、私はトレンドアフィリエイト始めた時点で、ほぼ記事なんて書けない状態でしたしタイピングも素人にちょっと毛が生えレベルのほぼ素人でした。
1記事700〜800文字を書くのに3〜4時間かかっていましたからね(笑)
そんな状態の私でも真剣にトレンドアフィリエイトに向き合った結果、3ヵ月くらい経過した時には1時間で1500文字くらい書けるようになっていましたし、タイムアタックで自分に負荷を書けて努力してみたところ、キーワード選定からタイトル決定して1500文字ほどの記事を書いて投稿するまでで30分ちょっとでできるようになっていました。
キーワード選定をしてタイトルを決めるのに1〜2時間、記事を書くのに3〜4時間なので1つ仕上げるのに4〜5時間はかかっている計算になりますよね。今ではこのブログを読んでいただけるとわかるように何千文字という膨大な量もサラリと書けるようになっています。
始めたばかりorまだこれからというあなたはまだ想像もつかないかもしれませんが、30分で2000文字くらい普通に書けるようになりますので、真剣に向き合えば向き合うほどトレンドアフィリエイトのすごさに気づくことでしょう。
ブログの構築ができるようになる
トレンドアフィリエイトを実践しようにも、ブログがないと始まりません。
そしてこれまではSo-netやシーサーブログなどで無料で一切経費をかけることなく全て無料で実践できていましたが、Googleアドセンスの審査が変わったので独自ドメインを嫌でも取得しないと審査にすら出せなくなってしまいました。
無料ブログの独自ドメイン化で乗り切れる部分もありますが、それも所詮は無料ブログサービスなのでいつ消されても文句は言えませんよね。
ということで、ワードプレスの構築が必須になるのですが、これも実践していく中で使い方を覚えなければ先に進むことができませんし、「私機械に疎くてわからないんですよ〜」なんてキラキラ起業家みたいな呑気なことを言っている場合では無くなります(笑)
記事が少ないうちはそこまでアクセスもありませんし、レイアウトなんてほとんど気にしなくてもある程度できていれば放置して記事を更新したらいいのですが、ブログが育ってきてそこそこアクセスが伸びているのなると、工夫だって必要になります。
自分のサイトなのですから人任せにはできませんし、テンプレートの入れ替えやレイアウトの変更、グローバルナビゲーションや関連記事などの表示も、あなたの手で触って覚えるしかないので、嫌でもワードプレスの使い方を覚えてしまいます。
最初はわからないことだらけで手が止まったり、調べてばっかりかもしれませんが、一週した時には何もわからない初心者からすると神様なのかというレベルでスラスラと構築できてしまいます。ブログという箱を作って最低限の設定をするだけなら30分くらいで大体できるようになるなんて普通のことになります。
トレンドアフィリエイト最大の強み=連想語
トレンドアフィリ最大の強みはキーワードのずらしと呼ばれる連想語を理解できるようになることです。
検索ユーザーが知りたいであろうことを、メインキーワードや関連キーワードから連想してタイトルに含めることでロングテール構成でかつ、ライバルが少ないところで勝負できるようになるからです。
トレンドアフィリエイト以外の物販やサービス申し込み系のブログアフィリやサイトアフィリの基本はキーワードを拾って2語、3語、4語という複合語で勝負するのが基本なのですが、落ちているキーワードを拾うことが前提なので連想という概念が少し弱いです。
トレンドアフィリエイトもキーワードをyahoo!虫眼鏡やサジェストツール、起きた出来事やニュースからキーワードを拾うのですが、ユーザーがどんな情報を求めているか?という部分に鋭くフォーカスするので、物販などのアフィリエイトよりも連想語に強くなります。
これがトレンドアフィリエイトを実践して稼げた人の大きな強みになることは間違いありませんし、なんかよく分からないアメブロで情報発信をしている人たちが霞んで見えたたり、物販をしようとした時もライバルが見れていない部分を見ることができますからね。
私自身もこの連想語が自動的に頭に浮かんでくるようになるまで5ヵ月くらいひたすらトレンドアフィリエイトでキーワード選定の修行をしました。初めは辛かったけど上位表示できた時の喜びは言葉に表せませんし、新しいことを始める時もキーワード選定にあまり困らないというのがまさに強みであると断言します。
基礎作業体力の増加
トレンドアフィリエイトがいくら話題になっていて新鮮なことを取り上げて、ライバルのいないところを狙って上位表示させるノウハウだとは言え、1記事書いたからって上位表示されるわけでもなく、30記事…50記事…80記事といういう風に数をこなすことでブログが成長してアクセスが安定したり、時々1時間で数万PVなどの爆発が起こるようになります。
だから作業しなければそういう状態にもなりません。
初心者の時は10記事も書いたらもう嫌になります。私なんて5記事くらいでちょっと病みました(笑)
そして当時コンサルを受けていて20記事書いた記事が全部ダメ出しされた時くらいに、1つ目の大きな壁が壊れた感じがしましたね。
「20記事も書いたのに…」と思っていた時期もありましたが、その時に言われたことは、50記事くらい書かないと実はそんなにアクセスがないので、今回の20記事は更新という意味でも次に繋がるということを伝えていただいたので、なんとか諦めないで30記事…50記事という風に記事の更新を頑張ることができました。
最初の20記事なんてキーワードも内容も、言い方は悪いですがクソでした。
最初なんてそんなものですし、21記事目から何回もマニュアルを読み直して、書いてある通りになるように自分の考えではなくノウハウに合わせて自分自身を変化させていきました。
スピードはそんなに上がりませんでしたが、20記事目と30記事目ではキーワード選定に大きな違いが現れはじめたので「そうそう!こんな感じです!」「この調子で続けたらアクセスが来ないなんてないです!」という風に言っていただけたので、私自身もトレンドアフィリエイトのコツを少し掴んだので一気に前進することができたんですね。
初めて2週間くらいの時は必死に取り組んで20記事が精一杯でしたが、そこから更に1ヶ月ほど経過した時には100記事は超えていましたし、1日2記事が限界だったのが3記事に増えて、5記事に増えて、慣れた頃には10記事書けるようになって更に加速しました。
休日も6時から初めて5記事書いて、昼から遊びに出かけるということもできるようになったので最初の頃とはライティングやキーワード選定などのスキルや体力が段違いである事がお分りいただけると思います。
正しく積み重ねた努力は裏切らないって本当ですから。
実績ができる
ブログ構築やキーワード選定を学んで実践していくうちに、ほぼ確実に報酬を得ることできます。
初めの1ヵ月は数百円かもしれませんが、3ヵ月〜4ヵ月と続けるうちに日給が500円になり、1000円になりJカーブ曲線で報酬が上がってくる時期が訪れるので、実績とスキルの両方を同時に得る事ができるんですね。
1日1000円自動で報酬が入ってくるようになれば、30日で3万円です。
1日3000円自動で報酬が入るようになると、30日で9万円です。
アフィリエイトで月に5000円以上稼げていない人がほとんどだというセリフをあなたも聞いた事があるかもしれませんが、トレンドアフィリを実践していると月5000円の壁は案外早い時点で突破できますし、10万円20万円と報酬を伸ばすことも普通に可能です。
自己アフィリエイトで月に5万円稼いだのと、トレンドアフィリエイトで月に5万円稼いだのでは結構な違いがあります。
前者は正直言って誰でもできます、高額案件のカードとFXをいくつかこなしたら5万円なんてすぐに達成できますが、トレンドアフィリエイトで月に5万円は全く別物くらいに考えてもいいですからね。
- ブログ構築
- アドセンスの審査合格
- ネタ選びができる
- キーワード選定ができる
- SEOを意識したタイトルがつけられる
- 記事を書く事ができる
これらのことはたった数時間や数日でできるようなことではありません。
そして一過性のノウハウでもないので、人に誇れる立派な実績だと言えますよ。
トレンドアフィリエイトはメリットだらけ
いかがでしたか?
トレンドアフィリエイトって本当にメリットだらけなんですよね。
全く実績なんて関係ないし、やればやるだけ報酬が積み上がりますし、情報発信のネタやサイト関連の基礎的な知識が大体身についてしまうので、これほど効率がいいノウハウなんてあまりないのでは?と思っているくらいです。
様々なノウハウがありますが、トレンドアフィリほど稼ぐということにフォーカスして実績が出やすいノウハウはあまりないと感じていますし、サイトで物販を始めるにしてもありきたりすぎるキーワードではライバルに勝てなかったりします。
俺は好きなジャンルでブロガー始めて沢山稼いでやる!って意気込んだとしてもキーワード選定やライティング体力などは必ず必要で逃げられませんし、そもそも好きなことや趣味で稼ぐという思考にとらわれなくなります。
あまり知らなくてもリサーチ力が上がれば記事も書けるようになりますからね。
ということで、私はネットビジネス初心者で、これからどうやって報酬を得ようかと悩んでいる方にはトレンドアフィリエイトをおすすめしています。
キーワードがどれだけ大切か、そして続けられる体力を養いつつ報酬を得られますので是非チャレンジしてみてくださいね。
コメントを残す