• TOP
  • Blog
  • Profile
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Intention Plus

暮らしにマーケティングオートメーションを導入し、副業という枠にとらわれず、収入と人間関係を段階的にコントロールする方法。働かせすぎの会社や人間関係に疲れ、本来の自分と時間を取り戻したい大人が本気で自由になるための情報を発信します。

You are here: Home / WordPress / ワードプレスのタグの追加方法 インデックス増加目的はNG

ワードプレスのタグの追加方法 インデックス増加目的はNG

2018年8月27日 By OWNER Leave a Comment

ワードプレスのタグの使い方についての解説をしていきます。

カテゴリーと似ているような感じもしますが、タグはさらに細かく分類を分けることに適しています。

 

こだわりすぎるあまりカテゴリーが増えすぎてごちゃごちゃになったり、わざわざ作る必要のないカテゴリを作って増やすのって正直感覚的に微妙ですよね?

この記事1つのためにカテゴリを作るなんて…と思った時に運営者はタグを使って分類するという感じですね。

 

ただしカテゴリーのように階層構造、親子関係にはできませんが観覧者にとって役立つものなので、ぜひ利用してみてください。

 

関連記事

https://intention-plus.com/wordpress-category-slug/

 

 

Contents
  1. タグの追加方法
    1. ダッシュボードメニューのタグから詳細な設定が可能
    2. 一括変更・削除もできる
    3. インデックス増加目的はNG
  2. 私があえてタグを使っていない理由

タグの追加方法

タグは 投稿画面で追加します。

ワードプレス タグ

 

 

追加してenterでポンポン追加できます。

間違えた場合はタグの左にある×をクリックしてその場で削除することも可能です。

ワードプレス タグ

 

 

 

実際にタグを追加し、投稿するとこのようになります。

タグの表示の仕方はワードプレスのテンプレートによって違いますし、非表示になるものもあるようですね。

ワードプレス タグ

 

ダッシュボードメニューのタグから詳細な設定が可能

個別記事ではスラッグなどの設定ができませんが、ダッシュボードメニューのタグからは詳細に設定することができます。

スラッグの設定を半角英数文字でしておくと無駄にURLが長くならないので、タグを使う人はスラッグの変更をしておいた方がいいということになります。

 

ちなみに説明文はいらないかと。

細かすぎるので、そこまでしている人って少ないと思いますよ。

ワードプレス タグ

 

 

一括変更・削除もできる

削除や一括操作も他と同じように行えますね。

いらないタグをまとめて消す時などに便利です。

 

クイック編集はとても便利ですから、1つ1つ消したり、変更してまわるようなことをしないで済むということ。

ワードプレス タグ

ワードプレス タグ

 

変更して、適用をクリックすると完了です。

 

 

インデックス増加目的はNG

タグを使うときの注意点として、タグを増やしすぎて意味がわからなくなったり、検索エンジンのインデックスを増やす目的で使用しないようにしましょう。これ大事です。

タグだらけの記事ってなんか変ですよね、3〜5つくらいならまだしも、インスタではなくワードプレスなので20個とかつけてたら変でしょう(笑)

 

大量のタグをインデックスさせているとペナルティを受けることだってありますから、無駄に増やすのは逆効果。

プラグインのAll in One SEO Packでタグをノーインデックス扱いにしておくと無駄にインデックスを増やしていると思われないので。

 

コンテンツが50個なのに、タグのせいでインデックスが合計250とかあったら変じゃないですか普通?

インデックスが全部で54とかならわかりますけど。

 

何も対策をせずにタグを増やすと、あとで大変なことになる可能性もある。

SNSのハッシュタグじゃないんですよということ。

ハッシュタグ

 

 

私があえてタグを使っていない理由

私はタグをあえて使っていません。

今はコンテンツ作りで手が空いていないのでスラッグの設定をしたくないという理由で(笑)

 

わかりやすいURLにするためのスラッグの話になると結構長くなるので、また順次追加という事で。

使わなくても全然問題はありませんし、毎回設定するのもちょっと手間になるので極力カテゴリで分けられるように努めています。

 

その判断はあなた次第ですけどね。

ワードプレスをエックスサーバーに自動インストールするまでの全て
ワードプレスのカテゴリとスラッグの設定

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

new articles

ハゲが狂っていく様子

ハゲるべくしてハゲた奴の特徴と傾向 だらしないデブもついでに考察

マップ

トレンドサイトのネタ出しと設計、最初にやってないですよね?

狙い撃ち

Yahoo!虫眼鏡キーワードをミドルレンジブログで徹底的に使い倒す理由

考える女子

トレンドアフィリエイト キーワードのずらし方と俯瞰のコツを徹底的に語る

Contact Form 7

ワードプレスにコンタクトフォームを作る Contact Form 7の使い方

archive

  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Category

  • Apple
  • SEO
  • WordPress
  • アクセス解析
  • アフィリエイト
  • トレンドアフィリエイト
  • ドメイン
  • ネットビジネス初心者
  • ブログノウハウ
  • プラグイン
  • ポイントサイト
  • マインド
  • ライフマネジメント
  • レンタルサーバー
  • 日常の風景
  • 自己アフィリエイト
  • 雑記

Archive

  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

 

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Blog Ranking

  • TOP
  • Blog
  • Profile
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

©️ 2019 Intention-Puls.com